ブログパーツ
最新の記事
最新のコメント
押し寄せる波
ゆっくり振り返る余裕もなく・・・というよりは、通院している間、考えないようにしていたのかもしれない。
死んだポッケのこと。仕事を辞めたこと。長年住んだ家を取り壊したこと。そして友人を亡くしたこと。 思いきり泣きたいのに、きっかけがない。 本当は涙も出ないほど、ドライなのだろうかと、自分の心を遠くから眺めてみる。 そうかもしれない。違うのかもしれない。どちらなのかよくわからない。分からないままにしておく。自分を責めても何にもならないから。でもー ポッケは生きたかったのだろう。 もっと面倒見てやりたかった。でもあと一日遅れていたら、私の左目はダメになっていた。ゴメン。引きかえにしてしまった・・・ 友人にとって私は、居心地良い存在だっただろうか。随分めんどくさいやつだったに違いない。申し訳ないことをした。でももう謝れない。 「終ったんだよ」 友人のお母さんが私になんどかそう言った。涙を見せず気丈にふるまうおばさんに危うさを感じながら、私の中に「終わった」という言葉が刻み込まれる。終わりは必ず来る。とてもさりげなく。 言葉も情景も感触も、不意に寄せてはまた引いてゆく。 揺れながら押し寄せる感情は、不発のまま消え去る。出し切れない不安定感が残り続ける。 そんな気持ちを抱えた私から、ポッケの鳴き声も、友の話し声も、少しずつ遠ざかってゆこうとしている。 申し訳ございませんが、記事に直接関係のないTB、コメントは削除させていただく場合があります。ご了承ください。 検索
カテゴリ
全体 香港・台湾・中国映画 香港・台湾・中国関連 韓国映画 韓国関連 映画 映画関連 無間道 頭文字D 香港 音楽・美術・舞台 TV番組・ドラマ・DVD 歴史 サントラ 本 ことば・文字 日々のくらし 懐かしワールド 剣道 観賞映画INDEX(中国・香港) 鑑賞映画INDEX(韓国) はんこ MEMO 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... タグ
記事ランキング
ブログジャンル
|
2010年 12月 07日
今日は仕事お休み。午前中母の通院に付き添い、早めに済んだので「昼ご飯を食べたら家の掃除でもするか~」と考えていたところ夫からメール。
ケンチョウマエニテ オウゴンノブタ ロケチュウ 地元の県庁前広場は、最近時々ドラマや映画のロケに使われる。数ヶ月前には北川景子が1日ロケをしていたこともあったらしい。さぞかし顔のちっちゃいお嬢さんだったに違いない。 脳が活発に動く。近くの市役所駐車場に車を置いて見に行くか、市立図書館にするか・・・そうだ、パスポートセンターに書類をもらいに行かねばならないのだった。じゃあ、県庁の駐車場だ!大義名分もできたことなので、出発。デジカメと双眼鏡を持ってね。 さて。まずは用事を済ませてしまい、さり気に広場に目をやる。そこには地味ながら撮影用の各種機器とスタッフ達の姿があった。天候は曇り、やや風も吹いているので体感温度は低め。昨日とおとといはぽかぽかと暖かい、穏やかな晴天だったのに。 あまり近くに寄るわけにも行かず、物欲しげにうろうろするのもイヤなので、県庁32階の展望台から下を覗くことにした(変?)。双眼鏡で見ると、下の様子がある程度わかる。篠原涼子らしき女性がひとりベンチに座っているシーン。この1シーンを撮るのに結構時間がかかっていたので、今さらながら華やかな仕事の裏側の地味な繰り返し作業を目の当たりにした感じだ。20分ほどそんな様子を見学したあと高速エレベーターで下りて再度広場の隅に。野次馬はぽつりぽつり、合せて20人程度だ。 ![]() 下におりて双眼鏡で見てみると、篠原さんらしき女性の顔がちゃんと認識できた。ほかに誰か・・・と探したところ、なんと雷桜の岡田君が。これはひと頑張りしてみようと彼の近くにダッシュ。そして約3mの距離から撮ったのがこれだ! う、うつくしい。そして細い・・・この足を御覧なさい。さり気なポーズったら。 今日の収穫はコレってことで、満足して退散。ああ、旬の男性スターは半端じゃないな~
by hikoso
| 2010-12-07 22:50
| 日々のくらし
|
Comments(6)
![]()
いや~ん♪
師匠、なんと羨ましい。(なんか日本語へん?) レオやぁ~♥ (かなり経ってるのに、いまだに彼を見ると「ホノカア・・・」を思い出す私) 彼はやっぱり美しかったですか・・・。
Like
え?3m?
3mって、あの3m?(って、じゃあどの3mだよ) ち、近い・・・。 岡田君って、この容姿でこの歳で、すでに あーんな役もこーんな役もこなしているのが 素晴らしいと思います(なんかアバウトやな・・・)。 「悪人」や「告白」の時のあの彼が、ラブロマンスになると ホントに柔らかくて素敵な男性になるんだものねぇ。 ![]()
705号さん、こんにちは。
たまにはこんないーことがあっても撥は当たらない、かもしれない 男のひとに「キレイ」とか「美しい」って言葉使うの、あまり好きじゃないけれど、間違いなく美しかったです(遠い目・・・) ![]()
瑠璃ちゃん、そうだよ3mだよ~~
それ以上近寄りがたい感じがしました。休日のざっくばらんな女がソバに寄ってはいけないような・・・ 『悪人』 ああ、悪人と大奥を見なかったことは本年の心残りであります。 ![]()
pannieさん、時には田舎住まいにも役得が。ふふっ。
>知らせてくれる旦那様 二回目だったからね。前回は「やってたよ」でしたので、今度は教えるようにごんごん釘をさしておいたのですよ。 成果が出ました(笑) ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
|
ファン申請 |
||